毛色 | 栗 |
---|---|
馬体重 | 420kg(6月25日) |
体高 | 150.0cm |
胸囲 | 169.5cm |
管囲 | 20.8cm |
(株)マークス様、4,600万円にて御購買頂きました。
有難うございました。
早くから大成功が期待されていた父ドレフォンですが、ここまで走ると想像していた方は少なかったのではないでしょうか。
ファーストクロップのジオグリフが皐月賞を制覇。さらにはコンシリエーレがサウジダービーで3着、カワキタレブリーもNHKマイルCで3着に健闘するなど、芝ダートや距離を問わない活躍ぶり。今年の種付料は昨年から400万円アップの700万円ながら即満口ですから、産駒の価値はますます上がることでしょう。
本馬はそんな新進気鋭サイアーの成功を予見していたような配合。というのも「父ドレフォン×母の父フジキセキ」はJRAで7頭がデビューして5頭が勝ち上がっているニックスだからです。この5頭の勝ち鞍が全てダートだったこと、母プントバンコが全3勝を挙げていることから、おそらく主戦場はダート。
1歳にして筋肉モリモリの体つきから見て、成長は早いタイプなので、まずは全日本2歳優駿が最大目標になるでしょう。さらにはサウジからドバイ、アメリカへ―。いくらでも夢を膨らませることができる1頭です。
毛色 | 栗 |
---|---|
馬体重 | 420kg(6月25日) |
体高 | 150.0cm |
胸囲 | 169.5cm |
管囲 | 20.8cm |
上場予定市場 | セレクトセール2022 |
---|---|
リザーブ価格 | 2,000万円 |
ブラックタイプ | |
母馬競走馬成績 | 成績を表示 (外部サイトへ移動) |