ピンクリップス2020

HBAサマーセール 上場番号 651
2020年4月28日生まれ 牝
  • トーセンラー
  • ピンクリップス
  • 母父エンドスウィープ
画像
画像

寺田秀樹様 820万円にてご購買いただきました。
誠にありがとうございました。

数多くいるディープインパクトの後継種牡馬の中で、トーセンラーは地味な存在かもしれません。しかし、繁殖牝馬の質を考えると、決して産駒成績は悪くありません。今年のエプソムCではザダルが父に初の重賞タイトルをプレゼント。短距離ではアイラブテーラーがタイトルに手の届くところにいます。振り返れば、父の主戦でもあった武豊騎手が「ディープインパクトに最も近いフットワークをする」と惚れ込んだGⅠウイナー。マイルから長距離まで幅広くこなしたマルチな才能は、確実に産駒に受け継がれています。
本馬は07年のフローラSを制したベッラレイア、中距離重賞を沸かせたカフナなど、活躍馬がコンスタントに出ている牝系の出身。きょうだいも芝ダート兼用で5勝を挙げたジュンヴァルカン(父ネオユニヴァース)など3頭がJRAで勝ち鞍を挙げており、とりわけサンデーサイレンス系との相性の良さが目立ちます。また、父ディープインパクト系×母父フォーティナイナー系の配合は、当場初のGⅠ馬であるグローリーヴェイズを筆頭に、トーセンスターダムやスマイルカナなど、大物が続々と登場。父の産駒からも現役2勝のグルアーブが出ていますから、相性が悪いはずがありません。遅生まれのため現状は幼さが残るものの、父の牝駒としてはパワフル。その恵まれたボディーから、どれだけの末脚が繰り出されるのか、競馬場で姿を見る日が待ち遠しい限りです。

毛色 鹿
馬体重 445kg(8月10日)
体高 153.0cm
胸囲 176.0cm
管囲 20.1cm
上場予定市場 HBAサマーセール2021 2021年8月25日
リザーブ価格 200万円
ブラックタイプ
母馬競走馬成績 成績を表示
(外部サイトへ移動)

歩様動画