洞爺湖と羊蹄山を臨む
想い豊かな繁殖牧場

トップページ

broodmare

レイクヴィラファームは、メジロの血統を受け継ぎながらも、
近年は次世代を担う優れた馬を渡米して買い付け、30頭以上の繁殖牝馬を有しています。
そんな繁殖牝馬のことをスタッフに聞いてみました。

グラディーヴァ

Data

  • 2016年3月14日 生まれ
  • ハービンジャー

    カノーロ

    母父ディープインパクト

ハービンジャー産駒の良血で、近藤英子オーナーからの預託馬です。

英子オーナーの繁殖は良血揃いですが、この馬も日本を代表する牝系の出身です。4代母がダイナカール、曾祖母がエアグルーヴ。近親にはドゥラメンテやルーラーシップ、アドマイヤグルーヴなど、平成の日本競馬を盛り上げた名馬がズラリと並びます。この血統に加え、JRAで2勝の実績がありますから、繁殖として期待大です。

2歳にはレイデオロ産駒の牡馬、1歳にはサートゥルナーリア産駒の牡馬、当歳にはオルフェーヴル産駒の牡馬がいます。

2歳のガウディは牡馬にしては幅が薄かったのですが、長めの距離を走ることを考えれば、これでいいのかもしれません。1歳のサートゥルナーリア産駒は大物感があります。骨が太く、動きは大きく、何より筋肉のメリハリが素晴らしいです。当歳のオルフェーヴル産駒も骨太ですが、1歳に比べると少し軽さがありますね。

大物誕生が待たれます。

繰り返しますが血統が超一流、加えて仔出しも優秀ですからね。子育ても上手なので、母として百点満点です。お腹の中には「母の父ハービンジャー」とニックスの関係にあるスワーヴリチャードの仔がいるので、こちらも凄く楽しみにしています。

※2025年9月取材

broodmare